オイル交換って??

こんにちは!
(有)ビッグバンの ちびっ子ガール です(*’▽’)
雨、すごいですね・・・(・・;)
皆さん土砂災害等、大丈夫でしょうか?💦
ちなみに我が家の外の通路は足首程まで水が溜まりました(^^;
雨水が流れる排水のところが、葉っぱで詰まってたんですね・・・
夜中、携帯に流れるあの警報音で飛び起きまして…
嫌な予感がしたので玄関から出て見てみると、やっぱり。( 一一)
毎年大雨の時はこうなるんですよね~。。
葉っぱが落ちてきて、掃除しても掃除しても・・・てやつです。。
てことで、夜中、長靴を履いて懐中電灯を照らし
詰まった葉っぱを除去しました!!
すごい勢いで水が流れていきました(笑)
あのままにしていたらきっと冠水していたと思います(一一 😉
そろそろお昼。。雨も止みました(^^)
良かったです(>_<)
さてさて、そんな雨の中ですが、本日もオイル交換のご来店がありました!
皆さんオイル交換は日頃行っていますか?
今回はオイル交換の必要性をお話します♪
まず、オイル交換のオイル・・・エンジンオイルですね!
どういうものかといいますと。。
エンジン内部を循環しているオイルのことで、人間でいう『血液』のことを指します!
血液がないと、死んじゃいますよね…?
それと一緒なんです!!
オイルが無いと、車は動きません💦
ではオイルはあるのになぜ交換するのか?
それは、使用しているうちにエンジン内部の金属片や不純物が混入し、次第に性能が悪化していきます。。
花瓶のお水、入れ替えますよね?
金魚の水槽のお水、交換しますよね??
それと同じですね(^^)
と、同時に関係してくるのが【オイルエレメント】
これは後日ご紹介しましょうね♪
では次に、交換時期!
当社では『6か月』または『5,000km』ごとの交換をオススメしております!
よく聞かれるのが・・・
《交換しないとどうなるの??》です!!
これはですね・・・
オイルはどんどん酸化していくんです。。
そうなると、走行性の悪化につながり、燃費が悪くなったり、エンジン音が大きくなることも。。
最終的にはエンジンが動かなくなることも(+_+)
また、適正なオイル交換の時期内で減っていることがあれば、
エンジンオイルが内部で漏れ、ガソリンを燃やす燃焼室に入り燃えてしまっている現象(オイル上がり・オイル下がり)などが考えられます💦
ですので、オイル交換は必ず定期的に行いましょうね(*^^*)
いかがでしたか?
オイル交換の重要性が少しでも伝わればと思います(>_<)
本日もたくさんのご来店、お待ちしております!!
(有)ビッグバン
『TAX馬場山』
〒807-1262
北九州市八幡西区野面729-1
TEL:093-618-9311
『55分スーパー車検』
〒807-1262
北九州市八幡西区野面2440-1
TEL:093-619-4895
最新中古車情報はこちらから!!ぜひご覧ください!!
→https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0800513/showroom.html
グーネットピットの弊社ページはこちらから!!
作業実績をご覧ください(^^)/
→https://www.goo-net.com/pit/shop/0800513/top

